KANonブログ

頭痛 片頭痛と緊張型頭痛の対処法

カノン整体院 院長の金子です(^^)/

今回は『 頭痛 』について書いていきます。

 

頭痛は様々な種類に分類できるのですが、

一番多いケースの片頭痛と緊張型頭痛について説明します。

 

片頭痛と緊張型頭痛とでは、頭痛が起こるメカニズムが違います。

なので、その対処法も異なります。

 

片頭痛とは

 

片頭痛は、頭の片側または両側にズキンズキンと強い痛みが起こります。

これは、脳の血管が拡張して、三叉神経が刺激されることで起こると考えられています。

 

起こるきっかけは、ストレスや肩こり、高温多湿による脱水、

気温や気圧の変化、空腹、女性ホルモンの変化、光、騒音、アルコールなど。

 

片頭痛の対処法

 

血管が拡張して痛みが起こる片頭痛の場合は、

『 冷やす 』ことで痛みが軽減されることが多いです。

 

痛みを感じたら、こめかみの脈打つ部分を冷却シートや氷枕などで冷やしましょう

また、片頭痛は、体を動かすと痛みが助長されるので、

光や音などの刺激を避け、安静にしましょう。

 

痛み始めには、カフェインを含んだコーヒーなどを摂ると、痛みが緩和されることもあります。

 

片頭痛に効果的なツボ

 

 

緊張型頭痛とは

 

緊張型頭痛は、頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が緊張することで起こります。

筋肉の緊張で血流が悪くなり、筋肉内に老廃物がたまって、その周囲の神経が刺激されて起きる痛みです。

 

起こるきっかけは、長時間の同じ姿勢や、目の疲れ、ストレス、冷房による冷え過ぎなど。

 

緊張型頭痛の対処法

 

筋肉の血行が悪くなることで起こる緊張型頭痛は、

『 温める 』ことで痛みが軽減されることが多いです。

お風呂に浸かって体を温めたり、肩や首に蒸しタオルなどを当てて温めてみてください。

 

緊張型頭痛に効果的なツボ

 

 

 

~ カノン整体院 院長 金子恭弘 ~

・ 鍼灸師

・ あん摩マッサージ指圧師

・ 柔道整復師

・ 25年以上の施術歴

・ 累計15万人以上の施術実績

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

腰痛・肩こりでお悩みの方は、

大森駅徒歩3分のカノン整体院に一度ご相談ください。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

ご予約はコチラ

カノン鍼灸院